hamumattariの日記

40代後半の人付き合いが苦手でこもりがち&ほぼ専業主婦の忘備録です。

スーパーが空いていました / 昨日のお出かけ先

今日は早朝は土砂降りで、そのあともすっきりしないお天気でしたが、お昼前後は雨がやんでいたので、お昼前ごろにお兄ちゃんのグループホームへ行って、シーツと布団カバーの交換を一緒にやってきました。

お部屋の干場だとシーツ類を干すにはスペースが限られてしまっているので、交換したシーツと布団カバーは自宅に持ち帰って洗濯しています。

今日は朝起きて土砂降りだったのを見て、お兄ちゃんのところのシーツは歩いて持ち帰りかな・・・と思っていました、ちょうどいい感じに雨がやんでくれたので、自転車で行ってくることができたのは良かったです(^^V

今週いっぱい休みだしな~なんてのんびりしていたら絶対に忘れてしまいそうなので、今日はちょっと頑張ってきました。

何度か交換をやっているうちにお兄ちゃんも少しは一緒にできるようになってきているので、それは助かっています(^^) 

 

今日はいつもは混みまくっているスーパーもいつもの半分くらいしか人がいなくて、結構空いていました。

みんなそれぞれ観光スポットなどにお出かけしてるのかな~と思ったりもしました。

 

 

昨日は疲れ切ってしまっていて書けなかったのですが、昨日は上野の国立博物館の総合芸術展(常設展)に行ってきました。

博物館に行く前に上野駅スペイン料理屋さんでお昼を食べてきたのですが、お店に入ったときはテーブル席は満席で、かろうじてカウンターが少し空いている状態でした(・・)

それ以外のお店はどこも行列ができてしまっていました。。。

そしてとにかく人がいっぱい~という感じでした。。。

コロナがひと段落したので、みんないよいよ本格的にお出かけモードになっているのかもしれないな~と思ったりしました。

博物館の中は常設展のところに行ったこともあって大混雑!というほどではなかったのですが・・本館(日本美術を中心に展示している場所)を観に行ったせいか外国人観光客の方が結構目立っていました。。。

特に能楽の映像が流れている展示室ではその部屋にいた人が自分たち以外全部外国の観光客らしい人たち(結構大きなキャリーバッグを引いている人が何人かいた)で、皆さんが真剣に映像に見入ってしまっていたので、その前を横切らないように展示を見るのがちょっと大変でした・・・・(^^;

 

自分が若いころ(〇十年前)は日本館と呼ばれていて、窓がたくさんあって建物全体に外の明かりを取り入れられたような開放的な作りだったように記憶していたのですが、大規模改修をしたことで、展示室の窓の大部分が塞がれていました。

窓を減らすことで温度や湿度の調整がしやすくなって貴重な展示品を保護する環境が改善されたのはうれしいことではあります(^^)

ただその反面、この建物のもっていた明るい解放感が感じられないのがちょっと寂しいように感じました(・・)

 

昨日~今日はこんな感じでした。

 

明日はお兄ちゃんと旦那さんと3人で都内に電車で出かける予定です。

また記事が書けなかったら・・・すみません・・・。

 

ではまた。